春の「高校進学説明会」

進学説明会 イベント

5月25日、東京・神田で開かれた「塾の先生向け 春の高校進学説明会」に参加しました。
昨年はコロナの緊急事態宣言のために中止となっていましたが、今年は席をひとつずつ空ける“コロナ・レイアウト”での開催でした。

説明会では、「高校の授業料無償化」が導入された後の変化についても話がありました。
私立高校を志望する受験者が増え、公立高校を志望する受験者が減る傾向が、よりはっきりしてきているということです。

ただし、「無償化」制度で支援されるのはあくまで“授業料”の部分です。私立高校には授業料のほかに、施設設備費・各種会費・教材費などもかかります。
ですから、「実際に支払う総額」を自分で計算してみることが大切です。ネット上にもこのことに関する情報がたくさんありますから、調べてみてください。